空手道 柴田和道会

全日本空手道連盟柴田和道会のブログです。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4月 30日(金)

学生の皆さん、お疲れ様でした。4回目の授業でした。 今日は、前屈立ち、後屈立ち、猫足立ちでの移動基本を中心に進めました。 後屈立ちでの手刀受けと、猫足立ちでの内受けは初めてでしたが、大変上手でした。 次回は、この基本の習熟度を高めていきたいと…

4月 29日(木)

今日からゴールデンウィーク。社会人の皆様、お疲れ様です。コロナの影響で、やりたくても出来ないことが多いでしょうが、この機会に身体を休め、リフレッシュ出来るといいですね。 1989(昭和64)年1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの天皇誕生日である4月2…

4月 28日(水)

本日、生涯学習センターから連絡があり、5月11日までは会場が使えないとのことです。いつから使用できるかは、未定です。 船岡体育館の方は、5月6日に調整会議がありますので、そのときに5月8日から使用できるかがわかります。 会員の皆様には、わか…

4月 27日(火)

和道会総本部より、8月に予定の「和道会全国大会」に対し、出場するかどうかのアンケート調査依頼が来ました。 そのときの感染の状況はどうなのか、今の段階では分からないので判断は難しいですが、出場を予定をしている会員は、私まで連絡をお願いします。…

4月 26日(月)

新しい1週間が始まりました。今週末からゴールデンウィークも始まります。 がんばっていきましょう! 4月26日は「よい風呂の日」です。親子でお風呂に入り対話を深めたり、家族同士のふれあいを促すことを目的にしているそうです。

4月 25日(日)

宮城県空手道連盟から、5月に予定されていた「第22回東北中学生空手道選手権大会」中止の連絡がありました。理由は、新型コロナウィルス対策の「まん延防止等重点措置」の期間が5月11日まで延長されたことによります。 この状況では無理ですよね。一日…

4月 24日(土)

練習が休止状態になり、今日で3週間になりました。 ワクチン摂取も始まってはいますが、感染者数はなかなか減らず、練習再開は見通しが持てない状況です。 会員の皆さんは、自主練習を無理ない範囲で続けていて欲しいです。 峠越え NO.1「馬船峠」 標高…

4月 23日(金)

大学で3回目の授業を行いました。 電車の遅れから、少し遅れた学生もいましたが42名全員が出席。 予定通り、逆突き、手刀打ちや回し蹴りを追加。180度回転しての下段払いも繰り返し練習し、全員がほぼ間違えずにできるようになってきました。 後半は、…

4月 22日(木)

明日は、大学で3回目の授業があります。 前回の基本に、「逆突き」「手刀打ち」「回し蹴り」などを加える予定です。 受けでは、180度回転しての「下段払い」や「上段受け」が習得できるよう練習したいと思います。 学生の皆さんは、ゼッケンや学生証(出…

4月 21日(水)

今日は、「忠犬ハチ公の像」が設置された日です。1934年の4月21日、渋谷駅前に設置。除幕式には、まだ健在だったハチ公も出席したそうです。 飼い主が亡くなったことを知らなかったハチ公が、渋谷駅前で10年間、主人の帰りを待ち続けました。その姿を見…

4月 20日(火)

毎週火曜日の大切な仕事。 火曜日の練習会場は、船岡生涯学習センターです。ここは冷暖房があるので、夏や冬は本当に助かります。 会場の予約は約束があり、借りたい日の3ヶ月前の朝8時半から予約ができます。 最近はコロナの影響もあってか、または毎週柴…

4月 19日(月)

会員の皆さんは、新しい学校や学年などに慣れたでしょうか。 先日、高校生の会員が私に会いに来てくれました。陸上練習をがんばっており、「今日は9km、走りました!」と、笑顔で教えてくれました。 それぞれの場所でみんながんばっていることと思います…

4月 18日(日)

宮城は、プロスポーツが盛んです。昨日は、Jリーグでベガルタ仙台が横浜FCと対戦。0-2で負けていたのが土壇場で追いつき、2-2のドローでした。ベガルタは、まだ1勝もしていないので、なんとか次は勝ってほしいです。 プロ野球では、田中将大選手が…

4月 17日(土)

この雨は、明日の朝方まで続くようです。 柴田では、4月3日を最後に練習会場が使えなくなり、5月5日まで休む予定です。 色々と暗いニュースが続く中でしたが、昨日、全空連の初段免状が3名分届きました。 早速、3名に連絡を取り、身体に合わせた黒帯のサ…

4月 16日(金)

大学で2回目の空手実技指導をしました。今回も42名全員が出席。学生の意欲を感じました。 ゼッケンを配布し、早速実技を開始。 その場基本の突き、打ち、受け、前蹴り、移動基本で順突き、下段払い、前蹴りなどをしました。途中5分間の休憩を入れましたが…

4月 15日(木)

変異種が増えているせいか、最近は幼稚園や小学生など子ども達が感染するケースが増えているようです。そのような中、県内でもワクチン摂取が始まりました。全員に行き渡るのはかなり先になるようですが、明るい兆しが見えてきた気がします。 明日は大学で、…

4月 14日(水)

5月3日に開催を予定していた、「全国少年少女宮城県予選会」は中止と昨日の県連ホームページで発表がありました。7月に予定している「和道会東北大会」も、この状況では無理かも知れません。5月に和道会県常任理事会で開催の可否を話し合いますので、わ…

4月 13日(火)

ここ数日、県内の新規感染者は減少傾向にあります。このまま減り続けるといいですね! さて、先週から大学で空手実技指導をさせていただいています。 最初の年はいちいち名前を確認するのが大変でした。 次の年は、養生テープに毎回名前を書いたものを貼って…

4月 12日(月)

今日は、「パンの記念日」です。1842年、日本で初めて作られたパンを記念して定められました。当初は、軍用の携帯食として焼かれたそうです。また、毎月12日を「パンの日」としているそうなので、今日はお店によっては何かイベントをしているかも知れ…

4月 11日(日)

今日は、ガッツポーズの日。 1974年のこの日、ボクシングWBCタイトルマッチで、ガッツ石松が勝利した際、両手を挙げて喜びを表した姿を新聞記者が「ガッツポーズ」と表現したのが、広まるきっかけになったと言われています。ちなみに「ガッツ」とは、…

4月 10日(土)

昨日は、大学での授業1日目。 今年度は、在籍42名で欠席0。初日なので、簡単に自己紹介。 用意していた資料を配布し授業内容などを説明後、早速実技指導を行いました。 礼法、基本の立ち方、その場突き、その場での上段受け、下段払い。 最後にアンケー…

4月 9日(金)

今日は大学での授業、初日。 どんな学生たちと出会えるのか、楽しみです。 7月までの4ヶ月。なんとかコロナに影響されず、実技でやれればと思います。 「ひじ」 「エンピ」とも言います。うでを曲げ、ひじ関節を使います。拳を胴体から離さず、体幹部の力を…

4月 8日(木)

暖かい日が続いています。 桜が舞い散る中の入学式、いいですね! 一生に一度のこの日、良い思い出としてずっと心に残ると思います。 「手刀」 4本のゆびを軽く伸ばし、おやゆびを折りこむ。手のひらの小指がわで、受けやはらい、攻撃では相手の首すじを打…

4月 7日(水)

いよいよ学校が始まりますね! 入学、また進級する皆さん、おめでとうございます! 自分のめあてをしっかり持って、1年間がんばってください! まず、健康や安全が1番です。身体を大切に過ごしてほしいです。 本来なら、新1年生のみなさんを道場で紹介し、み…

4月 6日(火)

空手は、身体のあらゆる部分を使って技を出していきます。 各部位の使い方を紹介します。自主練の参考にして下さい。 「正拳」 手で拳をつくり、人差し指と中指のつけ根部分で攻撃します。握ったときに、親指と小指の締めが甘いと不安定な形になります。また、…

4月 5日(月)

昨日は、100件近いアクセスがありました。先週だけで3組の親子に入会していただいたので、新会員の方もブログを見ていただいていると思います。 ほぼ毎日更新していますので、今後ともよろしくお願い致します。 残念ではありますが、柴田町では、明日火曜日…

4月 4日(日)

土曜日会場の船岡体育館。桜満開です。残念ながらしばらく休みになります。 次回の練習は、5月8日(土)の予定です。 色々な跳び方にチャレンジしています。 子ども達は、覚えるのがすごく早いです。 今年に入り、年長さん~1年生の会員が5名増えました…

4月 3日(土)

全国的に知られている、柴田町の「一目千本桜」。今、満開です。 桜祭りは中止ですが、多くの方が見学に来ています。 桜も咲き、新会員も増え、「さあ、これから!」と、いうときでしたが、残念ながら下記の通りしばらく活動を休止することになりました。 本…

4月 2日(金)

柴田和道会に明るいニュース! 昨日の幼少部で、小学校1年生が2名、入会してくれました。 先月まで年長さんで、幼少部の体験練習に楽しく取り組んでいました。 会員の皆さん、仲良くして下さい^ ^

4月 1日(木)

新年度が始まりました。 新しい学年、学校、職場で期待に胸をふくらませている方が多いと思います。 コロナ禍で何かと制限がありますが、今を大切に夢に向かってがんばってください 生きてさえいれば、なんでもできます。生きてさえいれば。 平成元年、今日…