昨夜の練習、お疲れ様でした。
最後まで全員よくがんばり、いい汗を流していました。
「峠越え」を更新しました。よかったらご覧下さい。
昨夜の練習、お疲れ様でした。
最後まで全員よくがんばり、いい汗を流していました。
「峠越え」を更新しました。よかったらご覧下さい。
我が家に錆てボロボロの台車があります。捨てるのはもったいないので、直してみました。
まず、錆を落とし
塗装し、
鉄板風のビニールシートを貼り、とりあえず完成。
直してみましたが、なかなか出番がありません💦
今日は、北船岡集会所で練習があります。
では、会場で。
小学校の会員のみなさん、運動会お疲れ様でした。
これから行われる学校もあります。がんばってください。
コロナ感染が広まり、休校としているところがあります。まだまだ我慢のときが続きますが、学校が再開したらぜひ練習に来てください。
一日も早く、みんながそろい、みんなで練習できる日が来て欲しいです。
今週は、予定通り練習をします。
では、今週もがんばっていきましょう!
昨夜は、お疲れ様でした。
私は所用で練習を休みました。すみません。
ただ、柴田和道会には私以外にも指導員がたくさん居ますので安心です。
6月5日の和道会本部主催強化合同練習会については、ラインでお知らせした通りです。
参加希望者には、紙面で資料をお渡しします。
昨日は、幼少部を行いました。
体験で、小学3年の女の子が参加。初めてとは思えないほど、いい動きをしていました。ぜひ続けてきて欲しいです。
今日の柴田和道会幼少部は、準備運動、ミニハードル・ラダー、基本の後は、キックミットを使った練習をたくさん行いたいと思います。
前にもお伝えしましたが、集会所の入り口は、幼稚園バスの停留所になっており、午後3時35分頃にバスが来ますので、5分ほど前からお迎えの方が立っています。
入り口に誰かいた場合は、北側の入り口をご利用ください。
では幼少部のみなさん、会場で。