空手道 柴田和道会

全日本空手道連盟柴田和道会のブログです。

1月17日(火)

1995年(平成7年)の1月17日早朝。兵庫県南部を中心に大地震が発生。近畿圏の広域が大きな被害を受けました。「阪神・淡路大震災」です。

亡くなった方6,434人。負傷者は43,792人。亡くなった方のほとんどが、家屋の倒壊や家具などの転倒によるものでした。

震災の発生直後から、国内外から多数のボランティアが駆けつけ、ボランティア活動の先駆けとなりました。このことから、今日は「防災とボランティアの日」と定められたそうです。

その後、2011年3月11日に東日本大震災が起こり、宮城県を中心に大変な被害が発生しました。今でも行方不明者や放射能の影響で家に戻れない方がたくさんいます。

自然災害は、いつ起こるかわかりません。もし起こったらどうするか。倒れてくる物はないか、どこに避難するか、非常食や救急用品はあるか、など日頃から起こった時のことを考え、備えておくことは絶対必要ですよね。

 

さて今夜は、船岡生涯学習センターで練習があります。前半は、走ったり鬼ごっこをしたりするので、上靴がある会員はご持参ください。

では会場で。

 

1月16日(月)

今日は、「禁酒の日」。

1920年の今日、アメリカで「禁酒法」が実施されたことに由来しているそうです。

日本では、飲酒を控えることを目的にしているようです。

 

今年の練習が始まり、1週間が経ちました。

1日1日が短く感じます。

3月は、昇段審査。4月は和道会県大会がありますが、すぐその日は来ると思います。自分の目標が達成できるよう、がんばっていきましょう。

 

今月、31日(火)は12月に昇級審を諸事情で受けることができなかった会員のために、臨時の審査会を実施します。そのため、火・土曜日の練習時刻20分前から、審査の為の練習をしますので、受ける予定の会員はお集まりください。

 

 

 

1月15日(日)

柴田和道会では、5人の指導員がそれぞれ工夫し、ユニークな練習を取り入れています。

ラダーを使ったステップと攻撃の練習

f:id:shibatawadoukai:20230114214546j:image

 

大人も楽しい色々なルールの鬼ごっこ
f:id:shibatawadoukai:20230114214550j:image

体力つくり
f:id:shibatawadoukai:20230114214556j:image
f:id:shibatawadoukai:20230114214559j:image
f:id:shibatawadoukai:20230114214605j:image
f:id:shibatawadoukai:20230114214602j:image

かわしながらの攻撃
f:id:shibatawadoukai:20230114214553j:image

背中を押され
f:id:shibatawadoukai:20230114214611j:image

体勢を立て直し、すぐ攻撃
f:id:shibatawadoukai:20230114214608j:image

ミットを使った練習もどんどんやっています。
f:id:shibatawadoukai:20230114214614j:image
f:id:shibatawadoukai:20230114214618j:image
f:id:shibatawadoukai:20230114214621j:image
f:id:shibatawadoukai:20230114214624j:image

次の練習は火曜日!

1月14日(土)

昨日は最高気温15度、今日は14度と信じられないほど暖かい日が続いています。

今夜利用する船岡体育館は、暖房が無いので助かります。

 

コロナ感染について、全国の累計感染者数が今月3000万人を越えたそうです。

かぜ気味だったり、体温が平常時より高かったりした場合は、練習を休み病院で診察を受けてください。

練習に参加できる会員は、マスク着用、こまめな消毒、密を避けとなりと2m以上離れる、などを守って練習に参加しましょう。

では今夜。

1月13日(金)

今年最初のミニ柴田和道会を行いました。基本練習と体力作り、色々なステップに時間をかけました。

f:id:shibatawadoukai:20230112184556j:image
f:id:shibatawadoukai:20230112184559j:image
f:id:shibatawadoukai:20230112184603j:image

かぜやコロナ感染がまだまだ油断出来ません。インフルエンザの流行も心配です。

これまで以上に、手洗い、うがい、マスク着用、換気など感染防止に気をつけていきたいと思います。

1月12日(木)

昨日、大学生が挨拶に来てくれました。

今年3月、大学を卒業し、地元に戻り中学校で保健体育の先生をするとのこと。

彼女は一昨年、私が大学で空手の授業をさせていただいたときに、毎回指導の補助に入ってくれました。

在学中に、空手の大会で数々の入賞、空手道3段合格、東京に通い公認スポーツ指導者空手道コーチ1を取得するなど、大学で学びながら本当によく頑張っていました。

子どもが大好きで、地元に戻ったら、道場で子ども達の空手の指導や中学校で働くことがとても楽しみな様子でした。

 

話を聞いていて、パワーをもらいました。

地元でのご活躍、陰ながら応援しています。

 

 

 

1月11日(水)

1月11日。「1」が3つそろった日。

今日は、「塩の日」だそうです。

1569年の今日、武田信玄上杉謙信から塩を受け取り、そのことにちなんだ記念日とされています。このことが「敵に塩を送る」ということばの元になったといわれます。

これは敵の弱みにつけ込まず、逆に相手の苦境を救うという意味です。

 

さて、明日はミニ柴田和道会(幼少部)があります。

寒くない服装で集まってください。

では会場で。