空手道 柴田和道会

全日本空手道連盟柴田和道会のブログです。

5月5日(木)

今日は「こどもの日」です。端午の節句の日でもあります。

端午の節句は、もともとは病気やわざわいを避けるための行事で、その行事のために使っていた菖蒲(しょうぶ)が武士の言葉ににていることから、男の子の行事になったという説があります。

こどもの日には

①こいのぼりをあげる→滝をのぼる鯉のようにたくましく元気に育って欲しい。

②柏(かしわ)もちを食べる→柏の葉は、新しい芽が出るまで落ちないので、子孫繁栄の願いが込められている。

③菖蒲湯(しょうぶゆ)に入る→葉が香りが強く、病気やわるいものを追い払ってくれる。

などをして過ごすならわしがあります。

本来は、男の子のための日でしたが、今では男女関係なく子どものお祝いをする日となり、また「お母さんに感謝する」という意味もあるそうです。

 

ゴールデンウィークは、あと少しです。

私は昨日、アウトドアをして過ごしました。といってもどこかに出かけたわけではなく、玄関先で肉を焼き、家族と食べただけですが。

f:id:shibatawadoukai:20220504192659j:image

前日の夜、スーパーで半額1枚180円で買った格安ステーキも、美味しく焼き上がりました。

f:id:shibatawadoukai:20220504193448j:imagef:id:shibatawadoukai:20220504193456j:image